• トップ > 
  • フードの原材料を薬膳の考え方で分析

ペットの東洋医学

五行説

中国には古来から陰陽五行という思想がありました。古代中国の書物には、「太局わかれて陰陽となる。陰陽さらに五行を産出す。五行、化して万物を生ず」

ここで登場する「五行」とは、「木」「火」「土」「金」「水」の五元素を指し、「この世の森羅万象は、これらの五元素によって形成される。」という考え方です。この五行は、互いに作用しあって、相手を育んだり、抑制したりします。

陰陽五行の関係図

土王説

土用とは?

土用とは、本来「土旺用事」「土王用事」と言っていた言葉が省略されたものです。『用』は「はたらき」ということで、「土気が最も旺(さかん)に働く期間」を表しています。
土用の期間は、四季の終わりの18日間、つまり、立春、立夏、立秋、立冬の前18日間を指します。

五行土王説

五臓・五腑 五味・五性

五臓とは?

五行論に身体の臓器を当てはめるとどうなるかというものです。
中医学の「肝」「心」「脾」「肺」「腎」は、西洋医学的な解剖学上の個々の臓器の名称ではありません。
身体の生理作用を5つのグループにまとめて、そのグループに対して与えた名称です。

  • 肝・・・ 肝系
  • 心 ・・・ 呼吸器、循環器系
  • 脾 ・・・ 消化器系
  • 肺 ・・・ 呼吸器系
  • 腎・・・ 泌尿器、生殖器系 など
  • 五腑・・・ 五臓に対する腑。
  • 五根・・・ 病気の現れやすい場所。 (五竅)ともいいます。
  • 五支・・・ 五臓が弱った時に症状が現れやすいところ。
  • 五主・・・ 五臓のつかさどる器官。 五臓に栄養を与える部位。
  • 五液・・・ 病んだ時に分泌される液。
  • 五味・・・ 五臓が弱った時に好む味。

五臓六腑とは?

三焦(さんしょう)は、伝統中国医学 における六腑の一つ。
大腸・胃・小腸・胆・膀胱は実体が理解できる腑であるが、三焦は、働きだけがあってカタチがないと記されているが実体はリンパ管である。

五味

酸味には、「収(引き締める作用)」があり、苦みには「堅(下痢などの軟便を固める作用)」があり、
甘みには「緩(緊張や痛みを緩める作用)」があり、辛みには「散(発散する作用)」があり、鹹(かん)、
つまりしおからい味には、「軟(堅いものを軟化させる作用)」があります。
五味は五臓五腑と密接に関連
五臓五腑の活動エネルギーは五味から供給
五味がどの部分に著しい作用を及ぼすかを示したのが「帰経」
五味をまんべんなく摂取することが、生体の五臓五腑をサポートする健康の秘訣
一味が欠けたり過剰でも、バランスが崩れる

五性

食物の身体を冷やしたり温めたりする性質
熱・温・平・涼・寒 日常食べる食品は「平」

寒熱バランス

薬膳や漢方で、「身体が熱を持っている」とか、「冷えている」と表現する場合は、体温計で測定することができる「体温」 とは関係ありません。

食材の五性

熱温平涼寒 をみる

身体を温めるはたらきがある食材 温熱食材

身体を冷やすはたらきがある食材 涼寒食材

温めも冷やしもしない食材 平性食材 日常食べる食品

意味 サイン
熱証 身体に余計な熱がこもっている状態。
漢方独自の方法で「熱証のサインの有無」を調べるので、体温とは関係がありません。
サインが強ければ強いほど、熱証の程度が強くなる。
暑がり(涼しいところが好き)
肌が温かく感じる
冷たい飲み物を好む
排泄時に熱感を伴う
肌や舌、粘膜の色が赤い
目が充血
口が渇く
喉が渇く
水分摂取量が多い
便秘
(便が硬い)
尿の色が濃く、量も少ない
大小便の臭いが強い
落ち着きがない
動作がせわしない
不安感が強い
寒証 身体が冷えている状態のことです。
体温とは関係がありません。
寒いところにいて体が冷えたときの症状は一時的な影響です。
手や足先が冷たい(冷え症)
腹部が冷たい寒がり(暖かいところを好む)
熱い飲食物を好む(冷たいものが苦手)
肌や舌、粘膜の色が白っぽい
(青 )(淡い)
喉があまり乾かない
水分摂取量が少ない
尿が透明で量が多い
軟便または水様便

PURSUIT OF LOVE
フードの原材料を
薬膳の考え方で分析

きらきら ぼくらのなみだごはん

きらきら ぼくらのなみだごはん
原材料

若鶏ささみ、小麦粉 、コーンフラワー、じゃがいも粉、 若鶏レバー、にんじん、かぼちゃ、トマト、キャノーラオイル、ホタテカルシウム、大麦若葉、モロヘイヤ、干ししいたけ、利尻昆布、ひまわり油、クロレラ、魚油、亜麻仁油、パセリ

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
4 4/19 21%
2 2/19 10.5%
6 6/19 31.5%
4 4/19 21%
3 3/19 16%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/19 0%
7 7/19 37%
6 6/19 31%
3 3/19 16%
3 3/19 16%

きらきら ぼくらのなみだごはん 〜食事療法食・心臓〜

きらきら ぼくらのなみだごはん 〜食事療法食・心臓〜
原材料

若鶏ささみ、小麦粉、 コーンフラワー、 栗かぼちゃ、玄米 、若鶏レバー、 ポークハツ、ブロッコリー、ラムかた肉、 青パパイヤ、おから粉末、クランベリー、 ブルーベリー、ホタテカルシウム、ひまわり油、利尻昆布、えごま油、魚油、モロヘイヤ、さとうきび食物繊維パウダー、白ゴマ、しょうが粉

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
4 4/22 18%
6 6/22 28%
4 4/22 18%
4 4/22 18%
4 4/22 18%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/22 0%
7 7/22 32%
9 9/22 40%
3 3/22 14%
3 3/22 14%

きらきら ぼくらのなみだごはん 〜食事療法食・肝臓〜

きらきら ぼくらのなみだごはん 〜食事療法食・肝臓〜
原材料

若鶏むね肉(皮なし)、コーンフラワー、小麦粉、若鶏レバー、栗かぼちゃ、ラムかた肉、ブロッコリー、キャベツ、かつおぶし、押麦、ブルーベリー、トマト、 ホタテカルシウム、モロヘイヤ、さとうきび食物繊維パウダー、利尻昆布、えごま油、魚油、高野豆腐、ウコン

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
6 6/20 30%
2 2/20 10%
5 5/20 25%
4 4/20 20%
3 3/20 15%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/20 0%
7 7/20 35%
7 7/20 35%
3 3/20 15%
3 3/20 15%

きらきら ぼくらのなみだごはん 〜食事療法食・腎臓〜

きらきら ぼくらのなみだごはん 〜食事療法食・腎臓〜
原材料

若鶏むね肉(皮つき)、小麦粉、コーンフラワー、若鶏レバー、ごぼう、栗かぼちゃ、じゃがいも粉、 クランベリー、ブルーベリー、はとむぎ、ひまわり油、カメリナオイル、オリゴ糖、ホタテカルシウム、モロヘイヤ、魚油、干ししいたけ、パセリ、さとうきび食物繊パウダー、もずく

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
2 2/20 10%
1 1/20 5%
5 5/20 25%
5 5/20 25%
7 7/20 35%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/20 0%
5 5/20 25%
8 8/20 40%
6 6/20 30%
1 1/20 5%

もりもり ぼくらのげんきごはん

もりもり ぼくらのげんきごはん
原材料

馬赤身肉、小麦粉 、コーンフラワー、じゃがいも粉、 馬レバー、にんじん、かぼちゃ、トマト、キャノーラオイル、ホタテカルシウム、大麦若葉、モロヘイヤ、干ししいたけ、利尻昆布、ひまわり油、クロレラ、魚油、亜麻仁油、パセリ

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
5 5/19 26%
2 2/19 11%
6 6/19 31%
4 4/19 21%
2 2/19 11%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/19 0%
5 5/19 26%
6 6/19 32%
3 3/19 16%
5 5/19 26%

生きら おとなおいしいごはん

生きら おとなおいしいごはん
原材料

若鶏ささみ、真鱈、若鶏レバー、さつまいも、人参、タピオカパウダー、EXバージンオリーブオイル、寒天、長芋、とまと、ホタテカルシウム、フカヒレ、利尻昆布、干し椎茸、モロヘイヤ、クロレラ、舞茸、白胡麻、シソの葉、抹茶、パセリ

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
4 4/21 19%
2 2/21 9.5%
6 6/21 28.5%
5 5/21 24%
4 4/21 19%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/21 0%
5 5/21 24%
10 10/21 47.5%
2 2/21 9.5%
4 4/21 19%

生もり おとなおいしいごはん

生きら おとなおいしいごはん
原材料

馬赤身肉、ポークレバー、人参、さつまいも、タピオカパウダー、EXバージンオリーブオイル、寒天、とまと、ホタテカルシウム、フカヒレ、利尻昆布、干し椎茸、モロヘイヤ、クロレラ、白胡麻、抹茶、パセリ

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
3 3/17 17.5%
2 2/17 12%
5 5/17 29%
3 3/17 17.5%
4 4/17 24%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/17 0%
2 2/17 12%
8 8/17 47%
2 2/17 12%
5 5/17 29%

生きらきら

生きらきら
原材料

若鶏ムネ肉、さつまいも、人参、若鶏レバー、キャノーラオイル、白米、栗カボチャ、タピオカパウダー、寒天、ホタテカルシウム、ひまわり油、利尻昆布、干し椎茸

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
2 2/13 15.5%
0 0/13 0%
5 5/13 38.5%
2 2/13 15.5%
4 4/13 30.5%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/13 0%
3 3/13 23%
8 8/13 61.5%
0 0/13 0%
2 2/13 15.5%

生もりもり

生もりもり
原材料

馬赤身肉、さつまいも、人参、キャノーラオイル、馬レバー、白米、タピオカパウダー、寒天、ひまわり油、ブロッコリー、ホタテカルシウム、干し椎茸

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
2 2/12 17%
0 0/12 0%
4 4/12 33%
2 2/12 17%
4 4/12 33%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/12 0%
0 0/12 0%
9 9/12 75%
0 0/12 0%
3 3/12 25%

えがお

えがお
原材料

高野豆腐・おから・あずき粉・きな粉・かつおぶし・ごぼう粉末・大麦若葉・モロヘイヤ・すりごま・えごまパウダー・ビール酵母・キクラゲ・生姜・パセリ・にんにく・ウコン・ふかひれ

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
3 3/17 17.5%
3 3/17 17.5%
5 5/17 30%
3 3/17 17.5%
3 3/17 17.5%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
1 1/17 6%
4 4/17 24%
6 6/17 35%
5 5/17 29%
1 1/17 6%

ぼくらのぶたごはん

ぼくらのぶたごはん
原材料

宮崎県産きなこ豚(モモ肉)、米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、玄米、大豆、黒豆、おから、米ぬか、すだき糖、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、りんご皮、酒粕

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
4 4/20 20%
2 2/20 10%
5 5/20 25%
5 5/20 25%
4 4/20 20%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/20 0%
3 3/20 15%
13 13/20 65%
1 1/20 5%
3 3/20 15%

ぼくらのしかごはん

ぼくらのしかごはん
原材料

国産鹿肉ジビエ、米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、玄米、大豆、黒豆、おから、すだき糖、米ぬか、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、リンゴ皮、酒粕

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
4 4/20 20%
2 2/20 10%
5 5/20 25%
5 5/20 25%
4 4/20 20%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/20 0%
4 4/20 20%
12 12/20 60%
1 1/20 5%
3 3/20 15%

ぼくらのさかなごはん

ぼくらのさかなごはん
原材料

鰯、宗田節、鰹節、鯖節、焼きアゴ(全て国内水揚げ)、米、おから、玄米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、大豆、黒豆、米ぬか、すだき糖、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、りんご皮、酒粕

帰経別原材料表
帰経 原材料数 割合
4 4/24 16.5%
3 3/24 12.5%
7 7/24 29%
5 5/24 21%
5 5/24 21%
五性別原材料表
五性 原材料数 割合
0 0/24 0%
5 5/24 21%
15 15/24 62.5%
1 1/24 4%
3 3/24 12.5%